こんにちは! 青山設備工業です。
弊社では、滋賀県東近江市を拠点に、プラント工事などを承っております。
みなさまは配管技能士という視覚をご存知ですか?
配管工事に関わる資格は多岐にわたりますが、配管技能士は、その中のひとつにして代表格ともいえるものです。
配管工としてキャリアアップするには、取得することが予想される資格についてあらかじめ知っておくことも大切。
ということで今回は、配管技能士という資格について解説いたします!
配管工としてのキャリアアップをお考えの方は、ぜひ最後までご覧くださいませ!
配管技能士ってどんな資格?
配管工事の技能を認定する資格
配管技能士は、ガス管や水道管など各種配管にかかわる施工における技能を一定以上有することを認定する国家資格です。
1級から3級に分かれており、それぞれ上級・中級・初級の技能者が有すべき技能の程度を示しております。
またさらに「建築配管作業」と「プラント配管作業」の2種類に分けることもでき、手がけることになる業務に合わせて選択することとなります。
プラント配管工事をメインに手掛けている場合は後者を選択するといった具合です。
取得することのメリットは?
配管技能士の資格を取得するメリットは、主に以下のようなものが挙げられます。
●社内評価向上!
●社会的地位向上!
●雇用の安定感アップ!
●業務の幅が広がる!
など
配管技能士が行える業務につきましては後ほど解説いたしますが、このようにたくさんのメリットがございます。
配管工になるにあたって必須の資格ではありませんが、取得して損することは決してございません。
そのため、少しでもご興味がございましたらぜひ取得を目指してみてはいかがでしょうか?
資格取得でステップアップを目指すなら弊社の求人がおすすめ!
弊社では資格取得支援制度など頑張るあなたをサポートする制度が充実!
詳細は下記の採用情報ページよりご確認ください。
>>青山設備工業採用情報
配管技能士だからできる仕事!
配管の各種施工
配管の新設・メンテナンス・交換などを行います。
配管の施工は奥が深く、配管の用途や設置箇所の状況に合わせて配置計画を練り、配管素材を選択する必要があります。
私たちが何気なく口にしている配管工事ですが、水道管の施工とガス管の施工とでは行う作業内容が異なるように、扱う配管によって異なる求められる知識や技術が求められるのです。
また、前述のように既設の配管の交換や点検・メンテナンスも配管技能士の仕事のひとつです。
プラント配管の施工の場合は塗装を行うこともあります。
配管工事以外を手掛けることも
文字通り配管にまつわる仕事以外にも、エアコン工事や水回り設備の工事も含まれます。
エアコンの室外機と室内機は管でつながっており、水回り設備も配管を接続する必要があることから、これらも配管技能士の仕事に含まれるのです。
こうした点からは、配管技能士という資格が多くの場面で活かせることが分かります。
分野を問わずに活躍できるマルチな配管工になりたいとお考えなら、取得しない手はないでしょう。
配管技能士として活躍できる場をお探しですか?
現在弊社では、新規施工スタッフを求人募集しております。
詳しい募集要項につきましては、下記のリンクよりご確認ください。
>>青山設備工業採用情報
資格取得に必要な受験資格や合格率は?
1級の場合
受験資格
特定の学歴を有していない方の場合:実務経験7年以上
専門高校卒の方の場合:実務経験6年以上
短大または高専卒の方の場合:実務経験5年以上
大学卒の方の場合:実務経験4年以上
合格率
40%前後
(正確な合格率は非公表なのであくまで目安としてご認識ください)
2級の場合
受験資格
特定の学歴を有していない方の場合:実務経験2年以上
専門高校卒の方の場合:実務経験必要なし
短大または高専卒の方の場合:実務経験必要なし
大学卒の方の場合:実務経験必要なし
合格率
40%前後
3級の場合
受験資格
特定の学歴を有していない方の場合:実務経験必要なし
専門高校卒の方の場合:実務経験必要なし
短大または高専卒の方の場合:実務経験必要なし
大学卒の方の場合:実務経験必要なし
合格率
70%前後
「自分もチャレンジしてみたい!」と思ったら、弊社のような資格取得支援制度が整った求人をぜひご検討ください。
現在弊社では、新規施工スタッフを求人中!
>>青山設備工業採用情報
配管技能士の試験対策方法をご紹介!
まずは出題方法を知ろう
学科試験は1級から3級まで共通して○×問題がございます。
ただ、1級および2級ではそれに加えて複数の選択肢から正解を1つ選ぶタイプの問題が現れ、出題数も30問から50問へ増加します。
またさらに1級および2級限定で実技試験も受ける必要があります。
過去問をご参照していただければすぐに分かることではありますが、出題形式を知ることは試験対策の基本です。
過去問を解いて傾向と対策を掴もう
配管技能士に限らず、オーソドックスかつ効果的な勉強法として、過去問をひたすら繰り返し解くことが挙げられます。
過去問は都道府県ごとの職業能力開発協会が公開しており、窓口にお問い合わせいただくか郵送・FAXでお申し込みいただくかをすれば過去問を入手できます。
ただ、ここで注意したいのが都道府県ごとに過去問の申請方法が異なること。
職業能力開発協会が公開している過去問を利用したいとお考えなら、事前に申請方法を確認しておきましょう。
もちろん、書店で一般販売されている過去問集を利用するのもひとつの方法です。
参考書でより深く理解!
出題されている内容をしっかり理解したいとお考えなら、参考書の利用もおすすめです。
いわゆる棒暗記より論理的に筋道立てて暗記を進めるほうが記憶に残りやすいため、参考書を使うほうが効率的に勉強できるという方もいらっしゃいます。
語呂合わせなど覚え方を解説している参考書も販売されておりますので、可能であれば一度店頭で、斜め読みでも良いので目を通しておくのも悪くないでしょう。
着実なステップアップなら、資格取得のサポートが充実した弊社の求人がおすすめ!
私たちと一緒に一流の配管工を目指しませんか?
>>青山設備工業採用情報
配管のプロを目指そう!
奥深い配管工事を手掛ける配管のプロフェッショナルとなるならば、配管技能士という資格を取得していきたいところ。
取得できれば業務の幅が広がる以外にもさまざまなメリットがありますので、少しでもご興味がございましたら挑戦してみる価値は大いにありますよ!
「取得費用が…」とお悩みなら、弊社のように資格取得支援制度が整っている求人に応募するのもおすすめ。
現在弊社では、新規施工スタッフを求人募集中!
採用にあたり、経験の有無は一切問いません。
着実なステップアップをご希望なら、ぜひ弊社の求人をご検討ください!
みなさまからのご応募を心よりお待ちしております。
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました!
青山設備工業
〒527-0108
滋賀県東近江市小八木町711-1
携帯:090-5643-5870 TEL/FAX:0749-45-2399
【営業電話お断り】